ブース番号:E-02
ちょうど土練りのように──打ち、練り、空気を抜く工程を通じて、不要なものをそぎ落とし、本質を残す。晋熒の陶芸は建築陶芸から始まり、確かな基礎の上に、自由な造形を可能にする陶人形へと発展してきました。繰り返される練りと彫刻の中で、私たち自身の幻想世界が少しずつ形作られていきます。
創作の糧は、技術だけでなく日常の中にもあります。きっかけは友人から贈られたアガベ。そこから植物への情熱が芽生え、手作りの温室を育てる日々が、やがて陶土との新たな関係を築いていきました。生命力や形状の美しさが、創作に有機的なインスピレーションを与えてくれています。
こうして誕生したのが「Yei Tao工房」。
「Yei」は「也」「冶」「野」など、さまざまな意味を含む音。固定概念に縛られず、陶土の奔放さと静けさ、両方を表現できる名前です。私たちは、荒々しさの中にある野性の美を探求し、すべてのディテールに、未来への想像を込めています。
出店タイトル | YeiTao |
---|---|
出店日 | 両日 |
ブース番号 | E-02 |
クリエイター名 | YeiTao |
出店ジャンル | |
SNS |
![]() |
チェックリストってなに?
ハンドメイドマルシェがもっと楽しくなるおすすめ機能、それが「チェックリスト」!
会場をまわる前に気になる作品をWebサイトでチェックしておけば、自分だけの「お宝リスト」が完成。
当日はそのリストを片手に、まるで宝探しの冒険みたいにお目当ての作品を探せちゃいます。
お友達とLINEやメールでシェアすれば、"一緒に回る計画"もばっちり!