2日間で約2,200ブースブースが出店!

ヨコハマハンドメイドマルシェ秋

2025年11月1日(土)・2日(日) パシフィコ横浜 展示ホールA・B

ここでしか出会えない、世界にひとつだけの作品

ヨコハマハンドメイドマルシェ秋は
全国から約2,200ブースの手作り作家があつまる
ハンドメイドの祭典です。
アクセサリーや雑貨などのオリジナル作品から、
クッキー・ケーキ・和菓子などのスイーツ、
30種類の手作り体験教室まで。
ハンドメイドづくしの2日間をぜひお楽しみください!

出店者ピックアップ

すべての出店者をチェック!

ヨコハマハンドメイドマルシェ秋

開催日 2025年11月1日(土)・2日(日)
会場 パシフィコ横浜 展示ホールA・B
時間 11:00〜18:00
※当日券の販売は終了の20分前まで

入場チケット

前売券

850円

小学生以下は入場無料

アソビュー・Passmarket・KKdayによる 電子チケット、全国のコンビニエンスストア、各種プレイガイドのインターネット販売でご購入いただけます。

当日券

1,000円

お得な前売券の購入はコチラ

アクセス

パシフィコ横浜 展示ホールA・B

よくある質問

再入場はできますか?
可能です。会場出口にて再入場用のスタンプを押していただければ、当日中は何度でも再入場が可能です。
2日間とも入場する場合は入場チケットは2枚必要ですか?
チケットは1日1枚必要ですので、2日間とも入場する場合は入場チケットは2枚必要になります。
ハンドメイド体験教室(ワークショップ)の参加方法を教えてください。
公式サイトの体験教室ページより事前にご予約ください。予約数が定員に満たない場合のみ当日の参加受付も行います。

イベントの詳細は公式サイト
またはSNSからご確認ください

TICKET

両日 幸せの箱庭フレーム講座

ドライフラワーで鳥さんの遊ぶ箱庭を作ろう

ドライフラワー、プリザーブドフラワーを使って、木製フレームの中に箱庭を作っていきます。カラフルなお花で鳥さんが楽しく遊んでいるような作品に仕上げましょう。ボンドで作る工作感覚でできるアレンジになります。小さなお子さんも大歓迎です。幸せの青い鳥と、カラフルな癒しのお花で作ったフレームで、お部屋に癒しと幸せを運んでくれますように!

ボンドを使って製作しますので、汚れても良い服装でお越し下さい。

時間
40
11/1(土)16:00 - 16:40
11/1(土)16:50 - 17:30
11/2(日)12:00 - 12:40
11/2(日)12:50 - 13:30
講師 SUNGREENWORKS いとう
料金 3,000円
定員 10名
年齢 制限なし
持ち物 特にありません。
講師HP

https://www.instagram.com/jamsuns/

11/2(日) クラゲ水槽のハーバリウム講座

クラゲが泳いでいるようなハーバリウムを作ろう

瓶の中にクラゲ、プリザーブドフラワー、小石を入れてハーバリウムオイルを流し込みます。クラゲが泳いでいるようなオリジナルの水槽を作ります。

ハサミ、ピンセットを使用します

時間
40
11/2(日)14:00 - 14:40
11/2(日)14:50 - 15:30
講師 Blue Rose
料金 2,500円
定員 15名
年齢 6歳以上
持ち物 なし
講師HP

https://bluerose6.sakura.ne.jp/index.html

両日 リングノート製本講座

製本機を使って自分だけのリングノートを作ろう

Raspberry Rippleの膨大なペーパーコレクションから表紙を自由に選んで、A6サイズ(120P)1冊のリングノートを作り上げます。通常のノート(罫線ありor無地)もお選びいただけます。秋の特別企画でダイアリーページをおつけします!とっておきの一冊を作りましょう!

一部カッターを使用します。,お子様参加の場合、カッター使用部分は講師がお手伝い又は保護者の方がサポートをお願いいたします。
ボンドを使用しますので、手が汚れます。

時間
40
11/1(土)16:00 - 16:40
11/1(土)16:50 - 17:30
11/2(日)12:00 - 12:40
11/2(日)12:50 - 13:30
講師 Raspberry Ripple
料金 2,000円
定員 15名
年齢 6歳以上
持ち物 ボンドを使用するため、手が汚れます。 気になる方はお手拭きなどご持参ください。
講師HP

https://r-ripple.com

11/2(日) 海洋プラスチックのアクセサリー講座

海洋プラスチックとレジンでアクセサリーを作ろう

海で回収した海洋プラスチックを素材にして、海のゴミが宝物に変わるプロセスを体験しながら世界に1つだけの素敵な作品を作ります。作品はピアス、イヤリング、キーホルダーから選択できます。

レジン液を使用します。作業時は手袋を着用して頂きます。

時間
90
11/2(日)14:00 - 15:30
講師 Stella
料金 3,000円
定員 10名
年齢 6歳以上
持ち物 なし
講師HP

11/2(日) ビーズ刺繍ブローチ講座

クリスマスツリーのブローチを作ろう

クリスマスシーズンに向けてシンプルでかわいいクリスマスツリーのブローチをビーズ刺繍で作ります!ラインストーンやスターダストビーズ・スパンコールなどで大人っぽく華やかなブローチを作ってみませんか?パールの色は赤か白を選べます。

針を使用します。

時間
90
11/2(日)14:00 - 15:30
講師 shirotsumekusa
料金 3,000円
定員 15名
年齢 12歳以上
持ち物 普段老眼鏡など使っている方は忘れずにお持ちください。
講師HP

https://www.instagram.com/shirotsumekusano87

11/1(土) クリスマスオーナメント講座

松ぼっくりとドライフラワーでオーナメントを作ろう

大きな松ぼっくりに鮮やかなドライフラワーをあしらったクリスマスオーナメントを作ります。クリスマスカラーの緑、赤、白のドライフラワーと、3種類の木の実を楽しく付けて仕上げていただきます。完成サイズは約14cm×22cm(ワイヤーを含む)

グルーガン、はさみ、ワイヤーを使用します。使用は各自の責任の元にお願いいたします。
松ぼっくりは一般的なサイズのものではなく、大王松を使うため大きな松ぼっくりです。

時間
40
11/1(土)14:00 - 14:40
11/1(土)14:50 - 15:30
講師 Kinote dried flowers
料金 3,000円
定員 10名
年齢 6歳以上 ※小学生以下は保護者同伴
持ち物 作品を持ち帰る袋
講師HP

https://www.kinote-driedflowers.com/

https://www.instagram.com/kinote.driedflowers

11/2(日) ぼっくりツリー講座

木の実でシマエナガのぼっくりツリーを作ろう

シマエナガのポットに松ぼっくりを乗せて、小さな可愛い木の実やプリザーブドグリーンでアレンジしたぼっくりツリーを作ります。

小さなお子様には保護者様のサポートをお願い致します。
グルーガンを使用しますが小さなお子様はボンドで作製していただきます。

時間
40
11/2(日)12:00 - 12:40
11/2(日)12:50 - 13:30
講師 M's Parfait
料金 3,000円
定員 15名
年齢 制限なし ※小学生以下は保護者同伴
持ち物 なし
講師HP

https://www.instagram.com/m.s__parfait

https://www.creema.jp/c/msparfait/item/onsale

11/1(土) ガラス粒アクセサリー講座

ガラス粒を選んでヘアゴムやブローチを作ろう

カラフルなガラス粒を選んで固まる粘土で接着、隙間にラメをつけて完成!土台はヘアゴム、クリップ、ブローチから選べます。ガラス粒は作品制作時に出たガラスをリサイクルして制作した手作りです。当日は粘土がまだ柔らかいので箱に入れてお渡しします。

粘土の完全硬化に24時間かかるため、ご使用は24時間後からでお願いいたします。
小さなお子様は保護者の方がお手伝いをお願いいたします。

時間
40
11/1(土)12:00 - 12:40
11/1(土)12:50 - 13:30
講師 KJ's Glass
料金 1,500円
定員 12名
年齢 制限なし ※小学生以下は保護者同伴
持ち物 なし
講師HP

http://blog.livedoor.jp/kjp0303/

https://www.instagram.com/h.kojoh/

11/1(土) 簡易金継ぎ講座

天然石と陶器で金継ぎアクセサリーを作ろう

シーグラスや天然石、陶器を組み合わせて、誰とも被らない金継ぎアクセサリーを作りませんか

真鍮粉を使用します。金属アレルギーの方はご遠慮ください。
汚れても良い服装でお越しください。

時間
40
11/1(土)14:00 - 14:40
11/1(土)14:50 - 15:30
講師 ichi
料金 2,000円
定員 10名
年齢 6歳以上
持ち物 なし
講師HP

https://minne.com/@2623

11/1(土) フェイクスイーツのケーキ講座

とろ~りソースの推しカラーケーキを作ろう

「どの色にしよう?」悩む時間も楽しい1とろーりソースに、ふわふわクリーム。仕上げはお気に入りのパーツで自分だけのケーキが完成!私もやってみたい!が叶うフェイクスイーツです。

汚れても良い服装でお越し下さい。

時間
40
11/1(土)16:00 - 16:40
11/1(土)16:50 - 17:30
講師 さとうようこ
料金 3,000円
定員 10名
年齢 6歳以上
持ち物 なし
講師HP

https://shiny-maru.com/

https://www.instagram.com/shiny_maru/

11/1(土) シーグラスアート講座

シーグラスでクリスマスツリーを作ろう

海から届いたシーグラスや貝殻、海洋プラスチックを使って、クリスマスツリーのフレームアートを作ります。初心者の方も楽しめる、ナチュラルでやさしい冬のクラフト体験です。

時間
40
11/1(土)16:00 - 16:40
11/1(土)16:50 - 17:30
講師 水谷ちえ
料金 2,500円
定員 12名
年齢 制限なし
持ち物 なし
講師HP

https://www.instagram.com/chie_8773

両日 サンタさんと木の実のブッダナッツ講座

ころんとかわいいクリスマスのブッダナッツを作ろう

クリスマス時期にぴったりな、サンタさんのはいった、ころんとかわいいブッダナッツをお作りいただきます。木の実にワイヤーをつけたりしますが、初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたします。サンタとブッダナッツは、当日お好みでお選びいただけます。

小さなお子様は必ず保護者様同伴でお願いいたします。
ハサミ・グルーガン・ワイヤーを使用します。
仕入状況により、一部のグリーンや木の実等に変更ある場合がございます。

時間
40
11/1(土)12:00 - 12:40
11/1(土)12:50 - 13:30
11/2(日)16:00 - 16:40
11/2(日)16:50 - 17:30
講師 petit chocolat
料金 3,000円
定員 15名
年齢 制限なし ※小学生以下は保護者同伴
持ち物 なし
講師HP

https://petitchocolat.net/

https://www.instagram.com/petitchocolatfleur/

11/1(土) パステルカラーのカップケーキ講座

パティシエ気分でフェイクカップケーキの小物入れを作ろう

推しカラーのとびきり可愛フェイクカップケーキをご用意しました!小物入れにもメモスタンドにもなる優れ物!パティシエ気分でデコレーションを楽しんで下さい。

粘土クリームを使用します。汚れても良い服装でお越しください。また、カラーの希望が複数名集中した場合、ご希望に沿えない場合がございます。あらかじめご了承下さい。

時間
40
11/1(土)14:00 - 14:40
11/1(土)14:50 - 15:30
講師 itoe's factory
料金 3,000円
定員 15名
年齢 制限なし
持ち物 なし
講師HP

linktr.ee/itoefactory

両日 赤リンゴのハーバリウム講座

つるんと丸いリンゴの瓶でハーバリウムを作ろう

つるんと丸く可愛らしいリンゴの瓶と、赤い花材を使って赤リンゴのハーバリウムを作ります。プレゼントなどにも人気ですよ!

ハサミやピンセットを使用します。お子様は手で千切ることも可能です。
ハーバリウム専用オイルを使用します。汚れてもいい服装でお越しいただくか、エプロンをお持ちください。

時間
40
11/1(土)16:00 - 16:40
11/1(土)16:50 - 17:30
11/2(日)12:00 - 12:40
11/2(日)12:50 - 13:30
講師 KAZAHANA from A .
料金 3,000円
定員 15名
年齢 制限なし
持ち物 なし
講師HP

https://www.instagram.com/akane._.kazahana_from_a

両日 縫わない本革ポケットティッシュ講座

本革でポケットティッシュケースを作ろう

カラフル×大人かわいいカラーの本革で、「縫わずに」ポケットティッシュケースを作っていきます。本革の色は当日お選びいただけます。

目打ちとハサミを使用します。

時間
40
11/1(土)12:00 - 12:40
11/1(土)12:50 - 13:30
11/2(日)16:00 - 16:40
11/2(日)16:50 - 17:30
講師 レザクラージュ(R)
料金 2,500円
定員 15名
年齢 6歳以上
持ち物 なし
講師HP

https://www.instagram.com/leathecrage

https://www.leathecrage.com/