Food Boothフードブース出店お申込み
フードブースでは、お菓子・パン・ジャム等の手作りフードを販売される方を募集します。
ヨコハマハンドメイドマルシェ2022秋のフードブース募集は募集期間終了後の一括審査方式となります。2021年までの先着審査方式とは結果発表のタイミングが異なりますのでご了承ください。
出店をご検討されている皆様へ
本開催において、新型コロナウイルスの影響により開催が延期、または中止される場合については、以下の通り対応させていただく予定です。
開催延期の場合
「次回開催への振替出店」もしくは「出店料金(オプション代含)の全額返金」をご選択いただきます。
開催中止の場合
「出店料金(オプション代含)の全額返金」として対応いたします。
※本対応は新型コロナウイルスの影響による開催延期および中止の場合に限ります。天災・気象事情、交通事情、社会事情等の不可抗力によりイベントの開催が不可能となった場合は出店規約の定めに準することとします。
出店概要
ブース名 | フードブース |
---|---|
出店日 | 2022年11月19日(土)・20(日)の両日の両日
|
場所 | パシフィコ横浜 展示ホールA・B |
主な取扱商品 | 焼き菓子(クッキー・ドーナツ等)・パン・ジャム等の手作りフード。 |
出店対象 | ご自身で作られたオリジナルのハンドメイドフードを販売可能な個人・グループ
|
出品条件 |
|
出店資格 |
|
募集数 | 約25ブース(予定) |
募集期間 |
第2次募集期間
|
審査 | ご提出いただいた応募内容の確認・審査のうえ、第1次募集期間のエントリーは2022年8月19日(金)までに、第2次募集期間のエントリーはお申し込みから1〜2週間を目安に運営事務局よりメールにて出店の可否をお知らせいたします。 |
お支払い | 銀行振込とクレジットカードがお選びいただけます。
▶銀行振込について 出店お申し込み後に運営事務局よりお送りいたします「お申し込み受付メール」に記載されている指定口座(楽天銀行)までお振込みください。
▶クレジットカードについて 出店お申し込み時に専用画面からご決済ください。
|
注意事項 |
▶ 設備・ブースについて
|
料金とブースタイプ
-
フードブース(幅2.4m×奥行2.4m)
1.8mx0.75mのテーブル1台付き
- 両日
- 32,800円
※ブース料金は税込表示です
出店までの流れ
ヨコハマハンドメイドマルシェでは、ご来場の皆様に安心してお楽しみ頂けるよう、横浜市西区・生活衛生課による指導のもとフードブース出店募集を行っております。
お手数をお掛けいたしますが、フードブースへの出店をご希望の場合は、以下の「出店までの流れ」にしたがってエントリー頂けますようお願いいたします。
- 1.横浜市西区・生活衛生課への事前確認
-
ヨコハマハンドメイドマルシェでは、上記の出店概要に記載されている「出品条件」、「出店資格」、「注意事項」を満たし、横浜市西区・生活衛生課への【営業報告の届出】の範囲内にてご出店頂けるフードブースを募集しております。
販売方法や取扱い食品によっては【営業報告の届出】の範囲内ではご出店頂けない場合もございますので、必ずエントリーの前に横浜市西区・生活衛生課へご連絡いただき、ヨコハマハンドメイドマルシェへの出店であることをお伝え頂いた上で、【営業報告の届出】にて出店可能であるかをご確認ください。
なお、過去にヨコハマハンドメイドマルシェに出店されたことがある方で、取扱商品や提供方法に追加・変更がない方は横浜市西区・生活衛生課への事前確認は不要です。営業報告の届けに関するお問い合わせはこちら
横浜市西区・生活衛生課 担当窓口TEL045-320-8442
FAX045-320-2907
- “調理行為が伴う場合”に必要な「営業許可申請」による受付ではご出店いただけません。あくまでも横浜市西区・生活衛生課において「営業報告の届出」にて許可がおりる範囲でのご出店にてお願いいたします。
- 「営業報告の届出」について費用はかかりません。横浜市西区・生活衛生課より申請費用がかかるという指摘がある場合は、「営業許可申請」が必要と判断されていることとなり、その場合は上記の通りご出店いただけません。
- 2.出店のお申し込み
- フードブースエントリーフォームより必要事項をご記入のうえお申し込みください。エントリーの際は必ず「営業許可証」の撮影画像を添付して下さい。
- 「営業許可証」の写真画像添付がない場合はエントリーは無効となります。
- エントリー後の出店内容の変更はできません。
- 3.審査結果のご案内・本申込
- 運営事務局にて出店審査を実施させていただき、審査結果のご案内期日までに審査結果をメールにて通知いたします。審査を通過された方は本申込の手続きにお進みください。
- 審査結果のご案内期日は出店概要にある「審査」の項目をご参照ください。
- メールでのご案内となりますので「@handmade-marche.jp」からのメールを受信できるようご設定をお願いします。
- 横浜市西区・生活衛生課から指摘や追加確認がある場合は運営事務局より個別にご連絡いたします。
- 4.出店料金のご入金
- 運営事務局での本申込の確認後、出店費用のお振込みに関するご案内をお送りいたします。メールに記載されている入金方法に従って出店費用をお振り込みください。お振り込みの確認をもって正式に出店決定とさせて頂きます。
- クレジットカードでのお支払いの場合は申込フローの途中に決済がございます。
- ご出店費用のお支払い後は、「ご出店者様都合によるキャンセル」や「横浜市西区・生活衛生課から営業不認可」等による出店費用 の返金は承っておりません。
- 出店内容(販売食品・販売方法等)に関するお問い合わせは直接「横浜市西区・生活衛生課窓口」までご相談ください。
- 5.営業報告の届出
- 横浜市西区・生活衛生課への【営業報告の届出】については、運営事務局にて出店者の皆様からのエントリー内容を取りまとめて一括で申請いたします。出店者毎に個別に申請して頂く必要はございません。
なお、 「1.横浜市西区・生活衛生課への事前確認」にて生活衛生課にご連絡頂いた内容とエントリー内容が異なる場合はご出店頂くことができません。必ず実際のエントリー内容で事前確認を行って頂けますようお願い申し上げます。- 横浜市西区・生活衛生課への申請において、エントリー内容に不備や不足、その他確認事項などがある場合は、生活衛生課の担当者やヨコハマハンドメイドマルシェ運営事務局より確認の連絡をさせて頂く場合がございます。
- 6.出店情報の編集
- 出店者専用ページでは、公式サイトやパンフレット等に掲載される出店者情報や、お品書き、プロフィールページのデザインを更新することができます。
- 7.オプションのお申込み
- 出店者専用ページにて、オプションのお申し込みを行うことができます。
- オプションの追加お申し込みは2022年11月6日(日)迄の受付とさせていただきます。
- 既にご入金いただいているブース・オプションの払い戻しを行うことができませんので、あらかじめご了承ください。
- 8.出店ガイド・会場MAPの送付
- 開催日の3週間程前に出店ガイド・会場MAP・出店者パス等をお送りさせて頂きます。
- 9.開催
- 開催日に備えて準備しましょう!
出店お申し込み
1次募集は終了いたしました。
2次募集の開始までしばらくお待ち下さい。
※1次募集の状況によっては2次募集は行わない場合もございます。